学修用個人ノートPCのご準備推奨について
大阪市立大学では、課題レポートの作成などコンピューターの活用を求める科目も多数あることや、授業の履修登録や成績閲覧など教務の掛かる事項でも必要になることから、学修用個人ノートPCの準備を推奨されています。詳細は入学手続書類等で別途教育推進課からご案内があります。
市大生協では、今回推奨される学修用個人ノートPCの推奨スペックに準拠した上で、より使いやすく、より安心して4年間ご使用頂ける「市大生のためのオリジナルノートパソコン」をご用意いたしました。
昨今の状況ではまだ遠隔授業も行われる可能性も高く、想像以上にマシンスペックが必要になります。ハイパワーで4年間保証・保険のついたこれらのモデルを、自信を持っておすすめします。
速い!強い!長時間! 市大生のためのパソコンが登場
※CPU最新インテル®Core™ i7 1165G7プロセッサー
富士通 大学生協オリジナルモデル UH09 シリーズ
DVDドライブ内蔵のオールインワンモデル
※CPU最新インテル®Core™ i5 1135G7プロセッサー
パナソニック 大学生協オリジナルモデル SV シリーズ
おすすめプリンタ大容量タイプ
ブラザー DCP-J988N-UN
おすすめプリンタコスパタイプ
プリンタ |
[セット割り] プリンタ+スキルアップ講座 |
[セット割り] プラススキルアップ講座 |
|
---|---|---|---|
富士通 |
大容量 ![]() ¥201,500 |
大容量 ![]() ![]() ¥240,000 |
![]() ¥213,500 |
コスパ ![]() ¥184,980 |
コスパ ![]() ![]() ¥223,480 |
||
パナソニック |
大容量 ![]() ¥195,500 |
大容量 ![]() ![]() ¥234,000 |
![]() ¥207,500 |
コスパ ![]() ¥178,980 |
コスパ ![]() ![]() ¥217,480 |
富士通 UH (タッチパ ネル付き) オリジナルモ デル |
パナソニック (レッツノート) SV オリジナルモデル |
PCスキルアップ講座 |
---|---|---|
![]() ¥175,000 |
![]() ¥169,000 |
![]() ¥44,000 |
文書作成、表計算、プレゼンテーションのいずれにもMicrosoft Officeは必須です。大阪市立大学では、Microsoft Office製品(Word/Excel/PowerPoint等)のライセンス契約を結んでおり、学生のみなさんも在学中は無償で利用可能です。
また、ウイルス対策ソフトのウイルスバスターも大学のライセンス契約を利用できます。
利用条件やインストールの詳しい情報はこちら
大阪市立大学 情報基盤センター https://www.cii.osaka-cu.ac.jp/
A. 生協売店シェリー2階カウンターで修理受付を行っています。
メーカー保証対象外の修理代金も学生割引となり、もしもの時に対応しています。
さらに生協なら、故障した場合の送料も4年間無償です。修理期間中は代替機の貸し出しサービスもあります。
A. ガイドブックに掲載されているものは、今こちらでしか購入できない限定商品です。
台数に限りがありますので、ぜひ大学入学の機会にご購入ください。